Top > ffmpeg

ffmpeg

Windows

用意するもの

  • 携帯動画変換君
  • BonTsDemux.exe
  • neroAacEnc.exe
  • ffmpeg.exe
  • Transcoding.iniに書く設定

やりかた

  1. 携帯動画変換君を解凍してどこかに置く
  2. exe類を携帯動画変換君のcoresに入れる
  3. Transconding.iniを作成し設定を書く
  4. 携帯動画変換君を起動して変換する

Transcoding.iniに書くこと

[Item0]のCommandXに実行するコマンドを列挙する。つまりffmpegのオプションはここに書く。

最終的にできたffmpegのオプションは以下。

Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%TemporaryFile%>.aac" -acodec copy -i "<%TemporaryFile%>.m2v" -vcodec libx264 -s 1280x720 -r 30000/1001 -aspect 16:9 -b 1800k -trellis 2 -bf 3 -b_strategy 1 -bidir_refine 1 -crf 25 -g 240 -mbd 2 -me_method umh -qcomp 0.7 -sc_threshold 65 -keyint_min 3 -nr 100 -qmin 10 -qmax 51 -subq 6 -qdiff 4 -me_range 32 -i_qfactor 0.714286 -flags bitexact+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8 -f mp4 -threads 0 -deinterlace -top -1 "<%OutputFile%>.mp4""

  • 太字は画質へのインパクトが大きいと感じたオプション
  • 青地はエンコード時間へのインパクトが大きいと感じたオプション
    • threads 0は指定前後でCPUの使用率とエンコード速度(fps)があからさまに変わった
  • -refs 6を指定したらPS3で音声しか出ない動画が出来上がった
    • refsは3以下にしておくのが無難ぽい

参考にしたサイト

linux

まだうまくいってない

tsからの分離

ffmpeg -y -i hogehoge.ts -vcodec copy temp.m2v

ffmpeg -y -i hogehoge.ts -acodec copy temp.aac

映像・音声のストリームが各1個ずつの場合はこれでいける。複数の映像ストリームが含まれている場合はこれではうまくいかないかも。

分離したやつから動画をエンコードして音声を合体

ffmpeg -y -i temp.aac -i temp.m2v -acodec copy -vcodec libx264 -s 1280x720 -r 30000/1001 -aspect 16:9 -b 1800k -trellis 2 -bf 3 -b_strategy 1 -bidir_refine 1 -crf 25 -g 240 -mbd 2 -me_method umh -qcomp 0.7 -sc_threshold 65 -keyint_min 3 -nr 100 -qmin 10 -qmax 51 -subq 6 -qdiff 4 -me_range 32 -i_qfactor 0.714286 -flags bitexact+mv4+loop -partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8 -f mp4 -threads 0 -deinterlace -top -1 -absf aac_adtstoasc (ここに出力ファイル名入れる)

ffmpegインストール

checkinstallで止まった場合は大体直接mkdirすれば先へ進む

configureはこんな感じ。おそらく足りていない(少なくともaacエンコードはできない)

./configure --enable-gpl --enable-version3 --enable-nonfree --enable-postproc \
   --enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb \
   --enable-libtheora --enable-libvorbis --enable-libx264 --enable-libxvid \
   --enable-libmp3lame --extra-cflags="-mtune=core2 -mfpmath=sse -msse -fno-strict-aliasing"

version number does not start with digitと言われたらこれで対応


Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 02 Dec 2014 07:00:39 HAST (3759d)