2006/04/16 (Sun) [layer:1086.00]
[info]イレギュラーエレクトロンラジオの構成表
20枚(;´Д`)
うちのラジオは多くても3~4枚だったな。最近は時間ねえっつって構成とか無しで行くことも多かったし。今月末のはちゃんとやろうと思いまーす。
[momoi]PLUG-ENTERTAINMENT OFFICIAL WEB SITE
さて、今日のニュースでこれを外すわけにはいきません。
桃井はるこのファンクラブ準備会に入っていた人宛に事務所のNAKiDから封書が届きました。内容は「桃井はるこはNAKiDからプラグ・エンタテイメントへ移籍」「従ってファンクラブもプラグへ引き継ぎ」「NAKiDは杉並に新事務所」「プラグはNAKiD跡地(青山)に新事務所」というもの。
……正直、何が変わったのかよくわかりません。今まで散々言ってきた「NAKiDクオリティ」から解放されるのかはわかりませんが、とりあえず新しいサイトを見るとマトモっぽく見えます。ブログツールを流用しているようですが。肝心の内容はというと、桃井はるこ 公式ファンクラブの入会案内と、発足記念イベントのお知らせがメインです。
おいおい、全部で9000円も要求するのか!準備会からの移行者は1.5k割り引かれるけど、それでもなぁ。いきなり金を要求するやり方はNAKiDと変わってねえ。はぁ。払いますけどね。
発足記念イベントは6月11日にO-Eastで開催とのことで、チケット一般発売あり・合計4500円も取られるってことはそれなりのクオリティ、というか単独のライブ並みだと思っていいんだよね?トーク主体のイベントも嬉しいといえば嬉しいが、やるなら座席がある会場がいいし、4500円はあり得ない。「桃井と一緒に㌧㌦しましょう!!」って書いてあるし、期待していいんだよね、プラグさん?
追記:そういえばネギま!で四葉五月役の井ノ上ナオミ(Chico)もNAKiDだった!本人のブログに「事務所お引越の為、住所変更します」という記述が1月末にあります。「引っ越した」ということは、井ノ上ナオミはNAKiDに残ったのでは?>黒猫さん
[event]「田村ゆかり Concert Tour 2006 *fancy baby doll*」と「野中藍のパセラジ !? ラリルれ、どようび。」チケットは共に数分で完売に
昨年の東京国際フォーラムのチケットは最後まで余ってたようですが、東京厚生年金会館にすると瞬殺。時期的な要素もデカいとは思いますが、難しいもんんだ。野中藍のは明らかにキャパが小さすぎる。しかもそのキャパでアニメイトTVで10時から発売って、販売方法に問題があるような。
[negima]ちうはお金どうしているの?(暫定)/(完全版?)
言われてみれば確かにお金かかりそうだよなー。ま、全寮制に住んでるって時点で親が金持ちなのは確定だと思うのですが、人にはナイショでネットアイドルやってるわけで、その点を考慮するといろいろ妄想が膨らんできますw
★支出
フォトショップは学生のみ購入できるアカデミック版だと大分安くなります。とは言っても「Adobe Photoshop CS2 日本語版」で41,790円、イラレ等もセットになった「Adobe Creative Suite 2 Premium 日本語版」で73,290円です。イラストを描くわけじゃないのでフォトショ単体の可能性もあると思いますが、どうだろうね。
液晶モニタは安いのから高いのまで何でもあるからねー。19インチでも10万越えるのから3万円台まであります。マシン本体も、意外にDELLとかで安く上げてるかもしれない(5万~)。かなり知識はありそうなので、もしかすると自作してるかもしれない。
ノートPCですが、作品中でかなり高頻度で出ているので機種名まで特定可能かと思われます。というか、赤松先生のことなので間違いなく特定の機種をモデルにしているはずです。赤松健総研によると千雨の好きな物は「小さくムダのない機械(サブノートPCなど)」だそうなので、Let's NoteかThinkpadかなー。
……あ、デスクトップ型の本体についても書いてあるじゃまいか!マックのG4でOS9.2ですか。何故にOS9なんだw
追記:メッセで指摘されたのですが、赤松先生の日記帳(1/31付)にノートPCの機種名がありました。SONYの「バイオU」PCG-U101です。また、12話を読み返したところ確かにMac OS 9でした。液晶には「SONY」と思われるロゴが付いてます。
★収入
さて問題の収入についてですが。黒猫さんが書いている月10万稼いでる人の話はちょっとビビった注1けど、あり得ない話ではないと思った。まあ人前に出られない性格からして撮影会・お茶会等は無いと思うけども、写真集をダウンロード販売するようなことはやってたんじゃないかな?
アフィリエイトの方はかなり現実的な話だね。稼いでる人は月数十万とか稼いでるらしいし、「ちうのホームページ」で個人ニュースサイトのようなこともしてるらしいので充分あり得るお話でしょう。
以上、いろいろデータを加えて妄想してみました。単行本を読み返してないので読み返すともっといろんなデータが出てくるかもしれない。千雨関連のとこだけ読み返そう。
[2ch]お前らが騒いでるから99%カカオっての買ってくる
一口だけ食べました。超マズかった。その後すぐに食べたカントリーマアムが超うまく感じた。
[culture]ウルトラマンメビウス始球式で速球120キロ
もちろん中の人なんでいません( ^ω^)
[train]ゆりかもめ、17日始発から運転再開 当面は臨時ダイヤ
平日よりも休日の方が需要が多い路線ですから、週末丸ごと休みだったのは本当に痛いだろうね。即売会に被ってなくて良かったというべきか……。
注1 「衣装も半分くらいはファンが買ってくれたもの」っていうのは驚いた!
Copyright(C) 2000-2011 karia All Rights Reserved.