side=2 過去ログ(月別表示)

side=2はニュース紹介&日記・レポートのWebサイトです(→このサイトについて
2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|

2010/11/02 (Tue)

◇ 11月ですよ

11月ですね。

◇ 最近の話題(11/2)

Amazon.co.jp: コミックマーケット 79 カタログ: 本

Amazonでコミケカタログが売られる時代。別に特典いらんので10%ポイントが付くのはオイシイのではって気がする。凶器だし持ち帰るの大変だから配達してくれると楽だよね。当日持っていくんじゃねえのって話はともかく。

ちなみにちゃんとカタロムもあります

今月は、金・土・日曜日が5回ある823年に1度の月?ンなわきゃない

Twitterを中心にワールドワイドに出回ったデマらしい。曜日を変えたバージョンもあるらしいです。

iPhone利用者一斉遅刻、夏時間終了で不具合

一斉遅刻ウケる。アラームはなんとなくガラケーの方が強そうなのでiPhoneはほとんど使ってない。

明坂聡美・MAKOの「あけまこバスツアー」が最少催行人数に到達しておらず開催の危機・・・誰か行ってやれよ

この2人で30人集まらないのか。

Drawing with Wacomにうめてんてーインタビューが

YouTubeにライブペインティングが!!!つい見入ってしまったワ。

エロゲ『恋と選挙とチョコレート』のデータ内に他社作品のOPデータが混入

あらまー。確かに手元のインストール済みフォルダ見たら入ってました。こんなの気づかないでリリースしちゃうもんなのね。

エベレスト山頂が3G圏内に。テレビ電話も対応

富士山登ったとき外国人登山者がみんなiPhone持っててかなりビビった記憶があるんだけど、今度はエベレストで同じ光景が……。

「ワグナリア~夏の大感謝祭~」イベントDVDが2枚組で発売!

あくまでDVDなのか。しかしこれは欲しいな。行けなかったので。。。


2010/11/09 (Tue)

◇ 最近の話題(11/09)

そういえばNHKの「MJ新世紀アニソンSP.3完全版」地上波放映は今夜ですよ

「メイド列車」でGO!車内放送もアニメ声で絶対領域接客

西武レッドアロー……。

当日は、東京・秋葉原のメイド喫茶で働くホンモノのメイドさんが乗車。

ホンモノのメイドさんって何だよ本物違うだろって思ったら、

企画段階で、西武鉄道の社員がメイドにふんする案も出たが、風俗営業に当たることが分かり、ボツに。

風営法のことを言ってたのか。

NTTドコモ、無線LAN経由でのspモード・メール送受信可能へ。公衆無線LANオプションサービスも開始へ

既にmzoneあるのに別サービス始めるのかな。まあ自宅の無線LANで送受信できるようになるのは便利になりますね。

Amazon.co.jp、デジタル音楽配信サービス「Amazon MP3」を開始

1100万曲!DRMフリー!というので行ってみたら全然日本の曲なかった。LISPの曲とか配信してよ!

ラブプラス同人誌 愛花はジロリアン

誰得……。

あらゆるサイトを侵略するイカ娘 Greasemonkey を書いたでゲソ

札幌イカ大学が面白かったでゲソ。

AXL様 体験版ムービーの混入について

なんか告知文の日本語が変って話はさておき、意外に火消し早かった。そして初回版高騰へ……。

「Xi」(クロッシィ)サービスを提供開始

キャンペーンで2年縛り月額4935円+プロバイダ料金525円。というのはまあいいとして、その後2012年5月から上限なしの従量課金って、ホントにやるのかね。2GB毎に2625円という設定なのでそこまでパケ死者は生まないと思うけど、単純に考えて20GB超過で26250円……。

Netscapeの父、ソーシャルな新ブラウザ「RockMelt」をβリリース

まーた新ブラウザが。Chromeベースらしいのでまあ一種の派生ブラウザなのかね。

Intel、Atom ZやUS15Xなどを2011年5月に生産終了

AtomZ終わってしまうのか。後継のOak Trailはいつ出てくるのかね。そしてそれまでの間TypePはどうなってしまうの。D4のことは知りません。


2010/11/13 (Sat)

◇ 突然ですが今夜ネットラジオM4Rやります

だいぶご無沙汰してました。今夜24時放送開始予定!詳細はM4RサイトまたはM4R blogにて更新予定!

→放送は終了しました。ありがとうございました!

◇ 最近の話題(11/13)

恋チョコCG100%埋まった。感想後日書きます。

コミックイベント直行バス 有明4:30着

「コミックイベント79」って、回数にまで触れておきながら具体的名称に触れないのがすごい。

これぞ「痛前」! 信濃町の寿司屋でサイリウムは輝く

どういうツテがあれば喰霊-零-のラジオに出られるのかが知りたい。

アップル、日本国内でiTunes Storeの映画配信を開始

新Apple TVも発売とか。もうちょっとかかるかと思ったけど意外に早かった。まあ値段にあまりインパクトがないなぁ。レンタルでいいやって感じだと全然普及しない気がするんですがどうなんですかね。

動画サイトで自殺中継 9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも

わざわざ中継するとか……。まあ2ちゃんとかでもこういう人いたし、新しいメディアでは大抵出てくるよね。

「PDA博物館展示会」が19日から開催、約200台を展示

1995年から2000年って渋いチョイスになりそうだなぁ。でもWindowsMobileとか正直その頃から何も進化してなさそう。


2010/11/15 (Mon)

◇ 最近の話題(11/15)

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第7話に出てきたラブホはビートウェイブ渋谷店の308号室!

特定厨すげえwwww

Western Digital「WD30EZRS」 ~世界初、容量3TBに到達した3.5インチHDD

2.19TBの壁なんてものがありましたか。まあWindowsXPを投げ捨てて、ブートドライブとして使わなきゃいいってだけの話なのでそこまでハードルは高くない。

今回のボーマスがどうしてこうなったのか

カタログ完売とは聞いてたけどフリー入場あったのね。

WiMAXの新料金プラン「UQ Flat 年間パスポート」の提供開始について

WiMAXも結局1年縛りやるのか。

twitter擬人化ネタ発祥の「魔法メイド少女きよちゃん☆」がドラマCD化

ドラマCD化……!

官公庁オークションに出品されたファミコンソフトの解説が秀逸

先日のラジオで紹介したやつ。官公庁オークションゆるいなー。


2010/11/16 (Tue)

◇ 「恋と選挙とチョコレート」舞台は江東区

死者、猫、通り雨  Sprite「恋と選挙とチョコレート」聖地探訪記

Stage Traveler - 恋と選挙とチョコレート探訪記

キャラ名からして大島とか住吉とか木場とか森下とか東雲とか青海とか江東区オンパレードな恋チョコですが、舞台もやっぱり江東区だったの巻。

割と通り道なので、もののついでに撮ってみたり。

IMG_2823

木場公園大橋、夜行って撮ってみたけど暗すぎて何がなんだかって感じになってしまいました。さすがにデジカメ無いとだめか。

IMG_2802

錦糸町は超わかりやすすぎて作中に出てきたとき笑うしかなかったわ。

ちなみに舞台探しについては、電撃 G's Festiva思いっきり写真付きで載っていたので、、発売前から勝負は終わってた感がありますね。荒川ロックゲートとか楽しそうだし行ってみたいなー。ただ、学園については大島小松川公園ということになってるけど吊り橋はどうみても木場公園大橋。合成なのかなー。


2010/11/18 (Thu)

◇ 最近の話題(11/18)

恋チョコのエンディング曲がかなり気に入ってるんですが、どこかで聞いたような覚えがあるなーと思ったらsolaのエンディングの人だったか。はやくCD出してください。

ジャンプSQ.19の『迷い猫オーバーラン』重大発表は・・・・なんとおおおおおおお

アニメ2期じゃないのかよ!!!!!!!!!!!!

ていうか迷い猫で年越しって。BS11どうしてしまったの。

日本通信、「思いきり快適に。SIMフリー版iPhone4月々払いキャンペーン」を実施

8万円のSIMフリーiPhoneを12/24/36ヶ月の期間で分割できるらしい。といっても、単に分割払いにしただけで割り引きも特典もなし。。。

英語にすると一番かっこいい都道府県はブルーフォレスト

ゴッドエニシングリバー在住です。そういえばマイファーストブルーフォレストもうすぐですね。

au IS01はOSアップデートなし、Android 1.6で終了

アップデートするつもりがあったことに驚いた。そんなアップデート望んでる人もいないし別にいいんじゃないでしょうか。

赤松健のラブひなが「Jコミ」で無料配信開始

ていうか赤松健が社長になってはてなダイアリーで日記書いてたことにびっくりした。

写真で長さが測れる!?不思議な測量アプリ「RoomRuler」

なるほどこんなアプリもあるのか。面白そう。

nForceよ永遠に~NVIDIA 3rd partyチップセット事業を終了へ

あら撤退しちゃうのね。nForce2のころメインマシンとして使ってたなぁ。


2010/11/19 (Fri)

◇ 最近の話題(11/19)

あしたはひだまり王決定戦ファイナル!さりげに横浜BRITZで声優さん5人もくる結構派手なイベントに。

auのAndroid搭載スマートフォンにおけるメジャーアップデートについて

IS01アップデートしません宣言が公式リリース化。さらっとtwitterで流そうとして失敗したか……。

「ユニバーサルサービス料」の改定について

来年2月からIS01をはじめとする8円ケータイが7円ケータイに。

torneオンラインアップデートを今冬に実施ver.2.10“ライブ”~Twitterに投稿された番組のコメントがTV視聴と同時に楽しめる『ライブ機能』を追加~

torneにTwitterと連動したニコ生的な機能が追加。番組表から画面から投稿できる機能は便利かも。

萌え抱き枕カバーを違法複製した男を逮捕・・・見たことあるキャラの枕カバーもあるな

猫耳少女ってそういう作品なのかと思ったけどテレビ的表現か。複製された作品一覧が見たいですね。

『すき家』公認Twitterがオススメする牛丼を美味しく食べる方法

松屋でやったことあるけどなかなか美味しいですよ。すき家ではノーマルな牛丼頼まないからやらないだろうなー。あそこはキムチ牛丼とかチーズ牛丼とか、トッピング系を食べに行く店だと思ってる。ノーマルな牛丼では吉野家派。

ファン必見の限定版!TVガイド誌『B.L.T.』に魔法少女リリカルなのは版登場!

B.L.T.の表紙にこれは違和感。

高速バスの女性専用車がキチガイじみてる

「愛され3列」とか笑わす気か!どうせ座席を花柄にしたって消灯するんだから真っ暗なのに……。

有名「撮り鉄」逮捕 乗り放題切符盗む

約1年前から西川容疑者が「どこかに現れるはず」とにらみ、10以上の鉄道関連イベントに張り込んだ。先月10日、全面がオレンジ色のJR中央線「201系」車両のラストランも捜査員がマークしたという。
 今月14日には、JR五日市線の「開業85周年記念号」に注目。捜査員は、終着駅の武蔵五日市駅(東京都あきる野市)で待ち構えたところ、ついに降りてくる西川容疑者をキャッチした。

この執念がすごいな。

ICカード『manaca』のサービス開始日について | 名古屋鉄道

別のマナカを連想する人がいっぱいいそう。それにしてもTOICA相互利用にあと1年、Suica相互利用はさらに1年……。

「ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編」完全生産限定版 特典USB収録「ひだまりらじお×☆☆☆」について

「みんなでギガっち」収録のひだまりらじおに不具合が。何があったんだろう(←持ってるのにまだ聴いてないのがバレバレ)

BD「九州鉄道紀行 水戸岡鋭治の世界」が3月発売

なんという志摩さん向けBD。


2010/11/22 (Mon)

◇ 「ひだまり王決定戦ファイナル」開催!ひだまり王の願い事によってアニメ4期検討へ!!

ということで、すでに某やられやく等で既報ではありますが、遂にひだまりスケッチのアニメ4期が検討段階に入りました。正確には、ひだまり王の願い事が「アニメ4期を作ってください!」というもので、アニプレックスのゆま氏が「実は王の願いがアニメ4期であることを前提に、TBSや芳文社との会議を近日行う様にセッティング済みでした」というお答え。確定ではありませんが、秒読み段階に入ったといっても過言ではないでしょう。ユマスやるなぁ。

それにしても、ひだまり王決定戦ファイナルの熱気はすごかった。横浜BLITZで4時間半のオールスタンディングなクイズイベントって、冷静に考えるとどんな判断だって感じなのですが、準決勝に進んだあたりから回答のレベルの高さに盛り上がってきて、決勝の早押し問題は鳥肌が立つようなバトルに!あのクイズ番組ではよく見る「問題を半分ぐらい読んだあたりで回答したらみごと正解」って流れを目の前で見せられるとあんなに熱いとは。そして最後は王の願い事発表で最高潮の盛り上がりですよ。歌とかないイベントであの熱気はおかしくね?

しかも「クイズで勝った王が4期を願う」とかいくらでも予想できた筋書きだし、個人的にはそれ以外あり得ないぐらいに確信していたんだけど、それなのに面白かったし感動した。いい意味で「あまりにもよく出来すぎた出来レース」でした。まあ王が「ひだまりスペシャル仕様のPCを!!※1」とか言い出すリスクもあったけどさw

ちなみに王の試験対策ですが、暗記用にノート3冊に書き出して勉強してたらしく、やはり格がちがうなーと思いました。傾向的には、ラジオ問題が高難易度なのに対して正解者が少なかったために、ラジオ問題に強いと高得点に繋がる感じで、事実ハガキ職人が決勝4人中2人もいました。でも最後はそれ以外の問題も含めた総合力で王の方が強かった。

王に限らずファイナリストは面白い人多かったですね。自分には関係無いサドンデス問題にひたすら答えようとすると「ひ」組の1番2番の人とか。最後に「申し訳」絵を掲げて大人気だった「ひ」組3番の人とか。オープニングとかでスキがあれば「夏目が好きです」とか書いて夏目プッシュしようとしてた人とか。明日駅伝に出場するので新幹線で帰らなきゃならないのに決勝まで進んでしまった滋賀の人とか。王もTwitterの発言が面白くてfollowerが大増殖しちゃってます。

6年前の画像より。

そんなこんなで大成功に終わったひだまり王選手権ファイナル、あとは4期決定の報を待つのみです。ちなみにファイナル開催の11月20日って、6年前のUNDER17解散ライブと同じ日なのでちょっと懐かしくなったりもしました。横浜BLITZのイベントは行くたびに神がかっていて何かがおかしい。

追記:やばい、王が作ったひだまりスケッチちゃん×☆☆☆ OPの動画見てたら涙出てきた。ひだまり王マジありがとう!!

※1 その昔、うめてんてーが4コマを描いていたねこねこソフトで「バルドバレねこ大会」というものがありまして、優勝者の願い事1つだけかなえますという企画があったのです。で、第1回は優勝者が「やかま進藤ルートを作ってください!」と願って見事叶ったという出来事があったのですが、第2回は……あとはご想像にお任せ。


2010/11/24 (Wed)

◇ 最近の話題(11/24)

リリカルパーティIV行ってきたよ。みっしーの「新鮮な反応頼むな!」というコメントが印象的でしたね!というわけで劇場版『魔法少女リリカルなのは』、第2弾の制作が決定! 公開は2012年予定だそうです。びっくり!!!!

AngelBeats! ゲーム化決定

という話題が一時ありましたが「正式には半年後、だーまえのシナリオの進捗度を精査して決定。なのでまだプロジェクトは発足してません。」だそうです。社長が言うんだから間違いない。

映画「マリア様がみてる」を見てきました。原作ファンは必見!

必見というからには見に行きたいですが、うーん。

チャックの閉め忘れ防止マシーン

デイリーポータルZのたまにあるこういうアホ記事が大好きです。

NTT西日本、モバイルWi-Fiルーターのモニター200名を募集h

そういえば西日本は光ポータブルまだでしたね。「バッテリーで駆動するモバイルWi-Fiルーター」という表現が妙な感じだけど、本文をよく読むと光ポータブルをそのまま提供という感じではなさそう?まあそれはそれとしてiPhone3GS+光ポータブル(EMチャージSIM)な運用がかなり良いです。ソフトバンクの電波が壊滅してたコミケ会場やリリパ会場でもつながる!

NHK「新世紀アニソンSP.4」、2011年1月16日放送! 7組のアーティストが登場

地上波のダイジェストな方じゃなくてBSの完全版がやるまでにBSの録画環境を整えたい。

「どん兵衛」やめます…日清食品とうどん店和解

一見カップ麺のほうのどん兵衛がなくなるように見えるタイトルですがうどん店の方が折れたらしい。

ますみんの「奨学金制度、ありがとう!!」

そしてなぜか池沢春菜の心が折れている。奨学金300万以上スレの住民は見習え。

iOS 4.2にアップデートして音楽データが認識されなくなった人、簡単な対処方法がありますよ

対処法があるのはいいけどなんでこんな初歩的なバグが放置されてんの。

とあるアプリの開発運用(トラブルシュート)

参考になったのとタイトルがいい。

コミックマーケット78アフターレポート

もう11月も下旬ですが公開されてました。この冬はドコモ・SBMだけでなく遂にKDDIのアンテナ車が来るそうですよ。

ヤスデ:大発生、列車が運休…つぶれて車輪空回り 南九州

ヤンバルトサカヤスデは台湾原産とされ、体長2.5~3.5センチ。在来種のヤスデ(約2センチ)より大きい。一度に350個もの卵を産み、増殖能力が高い。農作物や人に害を及ぼすことはないが、コンクリートを好み、1平方メートルに数千~数万匹も密集して家屋内に侵入する「不快害虫」。

ひいいいいいいい。画像とか見たくないので絶対ググらない。

新車両は「日光」を表現 JRの東武直通特急、内外装一新へ

E259の登場で廃車になると思われた旧成田エクスプレス用車両、253系が日光号に転用されるんだとか。イメージ画像だけどなんかかなり派手な塗装になりそうね。

twitter擬人化ネタ発祥の「魔法メイド少女きよちゃん☆」ドラマCDのキャストがガチ過ぎて震えが止まらない件

きよちゃん野中藍だと……!?


2010/11/29 (Mon)

◇ 最近の話題(11/29)

劇場版なのは1stのBD届きました。5.1chサラウンドヘッドホンの本領発揮!!!

T-ZONEが事業譲渡、ドスパラの店舗として再出発

T-ZONEが死んでしまわれた……。しかしドスパラの店舗になるということは、現状すぐ近くにあるドスパラの店舗はどうなるんだろう。

「ドリームクラブ ゼロ」発売延期の真相か、シナリオ制作費未払いの件についてTeam N.G.Xにインタビュー

ドリクラゼロ本当に出るのか怪しくなってきた。。。

リニア前倒し検討、相模原―甲府間で先行開業

リニア名古屋開業2025年とか生きてるのかよ……と思ってたらなんか早まった。ゆのっち実家に帰りやすくなりますね。しかし相模原始発か……。

とりあえず乗ってみたいという人向けにはリニア有料試乗運行が3年後に始まるようです。無料体験だった頃は全然抽選当たらなかったからこれはいいですね。

Amazon.co.jpでなぜか「ベストオブ美少女キャラ2010」投票開始

Amazonどうしたんだ急に。一番下のリアル彼女がいい感じのオチになってますね。あと恋チョコのキャラが入ってたので木場美冬さんに投票しようとおもったら外されてる\(^o^)/

来年1月の風営法改正で半減? 全国のラブホテルが存続の危機

俺妹に出てきたラブホの聖地巡礼も早めにしておいた方がいいですね!

量販店店頭では購入できない!? 「GALAPAGOS」の思い切った販売戦略

量販店行っても郵送じゃなきゃ申込できないとか、誰が買うんだろう……。

「iPad for everybody」を12月3日より開始

iPadもえびばでキャンペーンはじまった。でもiPadで3G上限まで払う人ってどのぐらいいるんだろう。

「バルス」を耐え抜け! 「あけおめ」に負けるな! mixi支える“ソーシャルな”技術力

たんぽぽグループ吹いた。名刺ください。

DMC? DMRって?、DLNAネットワークオーディオ“再入門”

参考になった。しかしDMCと言われると違うDMCを思い出しますね。Go to DMC!

スマートフォンがリモコンになるの便利だなー。PS3 Media Server入れてPS3でアニメ見たりとかはしてますけど、iPhoneがリモコンになったら最強だな。

賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない

間取り図見るの楽しいので半年ぐらい賃貸サイト眺めてたわ。最近行った不動産屋さん曰く、「ネット見て来られるお客さんが多いので、ネットに載らない物件はほとんどないですねー」だとか。業者間サイトもあるわけだし、さすがにFAXばかりっていう業者そんなにあるのかなぁ。地域によるというのもあるのかな。

◇ 最近じゃない鉄道関係の話題

最近とは言いづらいのが色々たまってたのでまとめてメモ。そういえばもうすぐJR東のダイヤ改正がありますが、長野バージョン見たら終電繰り上がってるし、宇都宮方面はさりげなく減便してるし、新幹線延伸以外は微妙な内容……。

富士吉田駅 来年7月から「富士山駅」に

/^o^\フッジサーン

都営交通iPhoneアプリ

日暮里舎人ライナー前面展望動画がタダで楽しめるとかなんだこれ。

「アニメの中の大糸線~second~」12/01発売

信濃大町駅でしか買えない(郵送不可)というあの限定切符の第2弾が登場。今度は雪景色!snow angel!

成田エクスプレス、長野でスノーモンキーになる

いくら赤いからってモンキー扱いはどうよ。っていうか塗色変えないの?


2010/11/30 (Tue)

◇ 最近の話題(11/30)

コミケットカタログ取扱店の御案内が公開されたので見てみたら、なんか昔より大幅に増えてる。渋谷TSUTAYAとかブックファーストとか、以前は無かったよねぇ。

良質ないちゃいちゃゲーをプレイすると、死にたくなる

いい感じに死にたくなった。これはつらい。

『涼宮ハルヒの憂鬱』 DVD、地デジ、BD比較画像

そりゃあもうビットレート不足は明らかだったのでBDにすりゃ綺麗になって当たり前だわ。4年前に「なぜハルヒにノイズが乗るのか」が話題になったのももう懐かしい。あーあ、BD-BOXいらないとか思ってたのにOPの「でっしょでっしょ」だけ見たくなってきちゃった。

「ラブひな」無料配信スタート パンツや“ヤバゲー”の広告入り

ラブひなでパンツの広告というのがなかなかシュール。

TVアニメ「30歳の保健体育」は2011年4月よりスタート

てっきりOVAか何かだと思ってたけどTVアニメだったのか。

禁書目録Ⅱ×俺の妹 コラボトークセッション ~大覇権祭~ 開催決定!!

12/17にロフトプラスワンにて開催。なぜかジャッジメント役として里見哲朗氏が参戦……って、肩書きがディオメディアなのはなぜ?と思って調べて見たら、里見氏が社長なバーナムスタジオの郵便物送付先がディオメディアだった。へー。

『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』絶叫上映コメンタリーが削除された理由

他社作品ってなんだ。


2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|
 
Web side2.net
archive.side2.net radio.side2.net

side=2 バナー
Copyright(C) 2000-2011 karia All Rights Reserved.