2005/04/28 (Thu) [layer:852.00]
コンビニでラジオは買えますよー
4月28日付け参照。コミケの時にam/pmビッグサイト店でAM/FM/TVの3バンド式ラジオをゲットした実績がありますです。2000円くらいしたけど。チェーンによって売ってるところと売ってないところがあるのかな。
そういえば、コミケの時はFMラジオだったのでいろんな人のFMラジオを見せてもらいました。携帯電話系だとauのFM付きケータイと、vodafoneのTV付きケータイ。でも自分のTV付きケータイはFM未対応でした。ほかには、秋葉原で600円くらいで買える安いFMラジオ。これはボタンが「リセット」「次」の2つしかなくて、リセットで76.0MHzあたりに戻され、次でもっと上の周波数帯の局へ移動するんだって(自動選局なので電波状態が悪いと全く選局できないかも)。あとは、ラジオ録音OKなICレコーダーとかも見せてもらいました。AM録音可能な機種は大変珍しいらしい。AM受信は重要だよねぇ。AMステレオがもっと普及しないものか……。
Derivative Only Licenseの提案
オリジナルの無断コピーとかトレースは認めないけど、二次創作なら好きにやっていいよーというライセンスを作ってます、というお話。構想はすごい面白いし是非やって欲しいんだけど、気にかかるのは「3000部という部数制限」か。やはり多くの意見がそこに集中したようで補足説明もありますが、自分が思ってるところとは少しズレてるような感じ。
部数制限することの何が問題かって、「3000部を超えるなら許可を取ってね」といくら書いても、「3000部以下ならOKなんだな」と読む人が出てくるということです。ぶっちゃけた話、原作者に還元したくないわけではなくて、許可取るのなんて面倒臭いからやりたくないんですよ(仮に、許可に対して全てOKの返事を返していたとしても)。だったら、「この同人誌は(許可のいらない)3000部限定です!それ以上は作りません!」とやってしまった方が、注目度は上がるしプレミアも付くし、オイシイわけだ。
自分としては良いモノであれば仮に二次創作であっても広く流通してもいいんじゃないかなー注1と思うわけで、部数制限で転売屋だけが儲かるような状況はよろしくないなーと考えてます。しかし原作者に還元するシステムというのも存在して欲しいと思うし、せめて上限部数は原作者側が決められるとか、その近辺をオプション扱いにするとか、どうでしょう?
ネタ元:BRAINSTORM
ADSL開通しましたよ
50Mタイプで3.5Mbpsくらい。こんなもんじゃろか。実家の光が100Mbps共用で実測15Mbps、その前のADSL時代は8Mタイプで3Mbps。どうも理論値の半分以下しか出ない運命にあるらしい……。
注1 流通方法はまた別として、ね。「広く流通=winny?」とか、そういうワケじゃありませんので。
Copyright(C) 2000-2011 karia All Rights Reserved.