◇3月度クリック数ランキング(2003/04/04)
2chのマリみてスレからまたしても抜粋。といっても、今回はライトノベル板のスレの>>136であります。
「柏木先輩」
「……ん」
「俺に数珠をください」
しばしの沈黙の後、柏木先輩は「嫌だ」と答えた。
「どうして!」
祐麒は身体を離して尋ねた。
「どうしてかな。気が変わった」
うさぎみたいな目をした柏木先輩は、ニッコリと笑った。
泣いてスッキリしたのか、いつもの気位の高い柏木先輩に戻っていた。
うわー、( ´Д`)キモッ
なんでこうも変わってしまうのか考えたんですが、結論は「俺に数珠をください」 が問題なのではないかと。ロザリオっていうと何かかっこいいイメージがあるけど、数珠じゃ地味すぎだよね。
「マリア様がみてる 真夏の一ページ」無事ゲトー。昨日は探し回ったものの結局置いてる店は発見できず、発売日の今日普通にお買いあげ。読み終わったあとは頭がぐるぐる回ったような感じで……。本編の真ん中らへんを読めばわかると思います。ええ。軽くネタばれすると「略してOK大作戦(仮)」のラストにある「まあ、祐麒さん」のあたりはワラタよ。問題の「真ん中らへん」こと「おじいさんと一緒」という題は、この前までやってた某ドラマのタイトルを意識したんでしょうかねぇ?ラストまで読み終わって一瞬何が起こったかわかりませんでしたよ。とまあこんな感じでした。
◇[Flash] おどん、うでん、おでん
◇[Flash] 千葉! 滋賀!! 佐賀!!!
有名な「新橋Flash」です。今更感が強いけど一応貼っておく。「千葉! 滋賀!! 佐賀!!!」の方は一時公開停止してたみたいですね。
今週の「トロと旅する」のテーマは、珍しく特定の場所ではなく「卒業の風景」。24日は聖マリアンナ医科大学看護専門学校で、ただでさえ卒業式で感動的なシーンだというのに、マリア様も数回登場してマリみてファンには卒業のあたりを思い出させる映像だし、BGMは普段別の曲を使うオープニングからずっと中島みゆきの「時代」だし、と涙を誘っておきながら、最後にこれですか。
『新人さん』が大量発生ときたか!激しく笑わせてもらいますた。BGMが中島みゆきのまんまだったのが更に笑えた。オープニングも中島みゆきにしたのはエンディングへの伏線だったのか?(←おそらく違います)
◇[RO公式] 全ワールドにおける不正アナウンス発生に関してのお知らせ
メールフォームより「今日ラグナ面白い事になってますけど」と教えて頂いたんですがしばらく放置してしまって大変申し訳ありませんでした。あ、やっぱりここは「(ごめんなさいっ!)」って書くべきですか?
ということで全ワールドのチャット・ギルドサーバーが止まるという異常事態。そもそもGMメッセージが乗っ取られることが異常事態なんですが、chaosの状態がアレなわけで。おそらくギルドサーバーが止まり、なおかつ重要なサーバーが止まってるにもかかわらず「ゲームを続行して頂くことに関しましては、弊害はございません」というアナウンスが出たことが多くのユーザーの不満点だったわけだ。
この点に関しては議論するだけ無駄です。なぜなら「ゲーム」の語意が既にすれ違っているから。多くのユーザーが言う「ゲームを続行する」というのは「満足してゲームをプレイできる状態である」ということを指しますが、癌砲の言う「ゲームを続行する」は「ゲームシステム本体は動いている」ということ。論点がずれてます。
サーバーはその日の内に復旧したようですが、既に止まりっぱなしに近かったchaosにも未だに人がいるという事実を見れば、仮に止まりっぱなしだとしても不満は噴出しても人口減少にはあまり寄与しないのではないかと思いました。
携帯版side=2をbeta扱いから正式扱いにしますた。1年以上もbetaのままでしたが最近やっとリンク集として使いモノになりそうな感じになったので正式版ということで。
スケジュールも更新したんですが、4月25日は祭ですなぁ。エロゲ祭だけでなくDVD祭もありそうな予感。出費がありそうな方は今から貯めておきましょう……。その日がまさに給料日な人は銀行からおろして即消費になるのかい?
◇[AKIBA PC Hotline!] 秋葉原のスターバックスが閉鎖?
◇[AKIBA PC Hotline!] Athlon苺皿が初収穫→2.5GHzの動作報告に歓喜する2ch自作板
まずはスタバから。スタバ入り口にあった中古パソコン店が30日で閉店するんですが、同時に隣のネットカフェも閉店する模様。ということは連鎖的にスタバも閉店確定?となるわけで。再開発の影響ということはほぼ間違いないでしょう。あそこはまったり感が良かったのになぁ。残念。
そして苺収穫。もちろん果物ではなくCPUことで、AMDのAthlonXP 1700+の苺(コア電圧が1.5V)皿(Thoroughbredコア)です。実クロック数は1.47GHzなんですが、2.5GHzで回しちゃった人が出て騒ぎに。Athlonで2.5GHzっていうとPentium4の3.06GHzに近い性能を持ち、実売価格も今のところ7000円。もちろん保証外・自己責任ではありますが、そんなに動いちゃうんじゃ高いPentium買う意味がなくなっちゃうよね。ちなみに設定を詰めて2564.56MHzで動作させてる方も。ほえー。
MONOマガジン読んできました。特集がズバリ「DVD&HDD録画宣言!」で、内容もなかなか充実。ただ特集の前に松下のDIGA広告が4ページくらい入っててちょっと松下寄りか?と思いましたが、意外に東芝のRDシリーズも取り上げられてる……どころかソニーのBluerayレコーダーまで取り上げててやる気出しまくり。ちょっとでもVHS卒業しようかと思った人は読んでおくべきだと思います。いきなりVHSテープとカビの恐怖を煽ることから始まりますから。へっへっへ。
ポパイにも特集がありましたがちょっとショボい感じ。ヨドバシのポイント会員向け冊子「ポイントネットワーク」にもDVDレコ特集がありますが、HDDは「長時間録画」以外は押しが弱いみたいで(編集やりたい放題とかそういうの書けばいいのに)、DVDだけのレコーダーとかVHSとのハイブリッド機が幅を取ってる始末。PCfanの特集はまあ読める感じですが、特集の後に東芝のPR記事が載ってるので、東芝機を買いたい人だけが読むものだと思います。
で、HDDがあるとは言えやはり悩まされるのがDVDメディアの価格。「録って消せばいいんじゃネーノ?」と思うかもしれませんが、高画質で録ってあってDVDにすぐ移せるのに移さないのはもったいない!という意識が働いてしまってなかなか消せない罠。ということで値段を簡単にまとめてみる。お買い得なメディアについては複数の録画モードで比較してます。
種類 | 商品詳細 | 1枚価格 | 録画モード | 1時間価格 |
DVD-RAM両面 | 殻付き1299円(秋葉原) | 1299円 | 6.0Mbps | 433.00円 |
4.4Mbps | 324.75円 | |||
3.2Mbps | 240.56円 | |||
殻付き1480円-148円還元(ヨドバシ) | 1332円 | 4.4Mbps | 333.00円 | |
DVD-RAM片面 | 殻無し5枚2680円(秋葉原) | 536円 | 6.0Mbps | 357.33円 |
4.4Mbps | 268.00円 | |||
3.2Mbps | 198.52円 | |||
殻付き699円(秋葉原) | 699円 | 4.4Mbps | 349.50円 | |
DVD-R | 5枚1350円(秋葉原) | 270円 | 6.0Mbps | 180.00円 |
4.4Mbps | 135.00円 | |||
VHSノーマル | 3本450円(そこらの電器屋) | 150円 | 標準 | 75.00円 |
3倍 | 25.00円 |
DVDプレーヤーで再生するならDVD-R。コストもかなり安くなってきてるのも大きな利点。しかし直接録画することはできない。1回録画したらそれで終わりだから直接録画できるとしても怖くてやらないけどさ。
そして、HDDと相互にコピーができるのはDVD-RAMだけ。RはHDDに戻すのが面倒(普通に再生してそれをHDDに録画し直す形になる)。RAMはほぼHDDの延長して使えるんです。ディスクに直接録画、編集することも可能。両面ディスクなら裏表を使って9.4GByteが1枚に入る。でも安いのは片面殻無し。
ちなみに4.7Gあたり、6.0Mbpsは1.5時間、4.4Mbpsは2時間、3.2Mbpsは2.7時間として計算してます。録画モードによる差は、あくまで個人的印象ですがこんな感じ。
DVD6.0Mbps>DVD4.4Mbps≒DVD3.2Mbps>>>VHS標準>>>>>>VHS3倍
画質にお金を払ってると思えば値段差も気にならない……?
◇[アニメ・漫画news] ■ 放送予定変更のお知らせ 2 ■
◇[アニメサロン] 【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複7【関東】
戦争のため魔法遣いに大切なことの放映時間が変更になる模様。今後増えそうなパターンなので上記スレを参考にしたいと思います。
コバルト4月号の「パーソナル・プロフィール」の、今野緒雪氏の欄より引用。
パソコンを買いに行って、私自身がフリーズ。「通常、FDドライブは内蔵されてません」「以前のプリンタには接続できません」って。えーっ!?
あー、そういやチェリーブロッサムのあとがきにもフロッピーが見つからなかったって話がありましたねぇ。テキストを管理するのにCD-RWじゃ不便だし、物書きな方はまだまだ重宝してるのかも。
それはそうと、今ジャパネットタカタの通販番組を見てたですよ。そしたらあの若い方の人が、某N○CのPCを紹介しながらこう言ったんです。
それと、フロッピーディスクドライブ!最近は付いてないことが多いんですけど、ちゃんと付いてます(と、誇らしげにFDドライブ部のふたを開いて見せる)。
めちゃくちゃタイムリー?
ちなみに高田社長は「雨が降ってるから」と言って、売り物を急遽乾燥機に変更したこともあるそうな。いや、まさか一昨日発売のコバルトに合わせて、だなんて言いませんよ?
女性も居たけど途中で抜けてしまったとか。即売会だけならまだしもサイン会がこれじゃ、マリみて関連のイベントは全て野郎だらけな悪寒。もともと女性ファンが少ない(または男女比率で女性の割合が低い)のか、薔薇十の混雑問題で女性ファンだけが引いちゃったのか、原因はそんなところでしょう。
コバルト4月号買ってきました。「マリア様がみてる・羊が一匹さく越えて」掲載です。まあ新学期なわけで、そういう内容でした(これから読む人もいるかもしれないので中身は触れない)。今回はイラストが多めに感じましたねぇ。ひびき玲音氏の体調は良くなったのでしょうか。次号は「スペシャルカラーピンナップ」だそうで。
◇ねこねこソフト「朱-aka-」OPデモムービー&BGMサンプル公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すっかり乗り遅れたけど紹介せねばっ!
ということでやっとOPのデモムービーが公開されました。みずいろや銀色のデモと比べると、クオリティがもの凄くアップしてます。止め絵連続じゃなくてちゃんと動いてますからそれだけでも見る価値はあるんじゃないかと思います。BGMの方は「砂銀」がお気に入りで何度も聞いてますよー。やはりねこの曲はええよ……。
さりげなく更新400回目。
ということで過去を振り返ってみようスペシャルです。
・更新100回目:2001年7月21日
まだWindowsXPは発売前で、アクティベーション機能への批判が高まっていたころでした。2ch用語は少な目だけど、「伺か」(当時は「何か」)が読売新聞に載ってるってことは蔓延し出すのはこのころからですな。
・更新200回目:すいません、記録が無いのでわからんです……。
・更新300回目:2002年9月16日
RO系VNIを巡って大荒れしていた頃。微妙に手抜きで、コメントを減らして数を増やす作戦を取ってました。結局、メアドを変える度にまぐまぐへイタズラ登録してたアフォは誰だったのやら。
1回目から100回目の間が4ヶ月半程度なので、300回目から今日まで半年ってのはかなりペースダウン気味。頑張りまっす。
◇「秋葉原」自体を考察してみるテスト
11日に紹介した「趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」、2章まで読了。今のところ、「萌え」の解説とか何故パソコンオタク層とアニメオタク層が似通っているのかとか、そういった「オタク論」を総なめにしてて非常に面白いです。それが終わったら秋葉原の街がオタク色に染まった原因の検証とかに入るのかな。一応ジャンルは都市計画であって最終的にはそういう方向に向かうみたい(というか著者がそういう人だし)ですが、オタク論の本としても読めるんじゃないかと思います。
全然関係ないけど、渋谷や新宿にたまたまゴスロリな人が歩いててもあまり驚かないけど、横浜は石川町(中華街のすぐそばね)を歩いてるのを目撃した時はすごいびっくりしたさ。ある場所とそこに集まる人との関係を考えるのは面白いことかもしれない。
「ガイアの夜明け」は、主体はアソビットシティなわけでそれだけを主体として見るとありがちなつまらない番組なんですが、随所におかれてる秋葉原の特徴を示す説明がいい視点だと思いました。例えば、それは前にも書いたようにメイリッシュであったりゲーマーズであったりする。そして「趣都の誕生」の導入部にもあったように、「外国人」という視点を持ち出して客観的に秋葉原を評価すると、実は秋葉原は私たちが考えている以上に特殊な場所なんですよ。そこら辺を再認識するいいきっかけとなりました。
ちなみにゲーマーズは「ガイアの夜明け」「趣都の誕生」の両方で現在の秋葉原の象徴的存在として登場したわけですが、その先駆け的存在だった本店1号館の閉鎖は大きな意味を持つんじゃないかと考えてます。客足が遠のいた理由は単に地理的条件だけでしょうか?今の秋葉原の象徴は「アニメ・ゲーム・同人誌」とくくられることが多いけど、実は「アニメ中心」から「同人誌・エロゲー中心」への変化の現れの一つじゃないかと。同じオタク向け商品でもアニメのようなわかりやすい商品ではもうダメで、もっとコアな方向へ流れていくんじゃないかと思っています。
となると、そろそろエロゲや同人誌に変わる「次」が現れるころですよね。
はっ、コバルト4月号買うの忘れてたー!それどころか2月号もまだ殆ど読んでないっす(;・∀・)
元は昨日某駅で聞いた接近チャイムが妙に懐かしくてそれを探してたんですが、発見したページにあった「4点チャイム」の「その4」がコミケの放送そっくり、とメッセンジャーで話題に。むしろ同じかもしれず。確かにこのチャイム自身はありがちなのかもしれないが、これを聞くとビッグサイトを思い出す人も多いのでは?
ちなみに探していた方は「接近メロディ(5打点)」の「その2」がそれです。電車が接近してるにしては妙に不安にさせるこのメロディが良かったのですよ。最近はどの駅も「ATOS標準接近メロディ」だらけでつまらない。
ろ、6部の人が居たんですかー。確かに3部というのは微妙なライン(かなり私信)。
ちなみに通話料と言えば、2月分が
通話料 532円(無料分は1000円)
パケット通信料 3,191円(無料分は10000円)
という無駄全開な使い方をしてる人間がここにおりますです。学校に行くときは暇つぶしの2chとか待ち合わせのメールだとか「また埼京線遅延キター!」とか結構よく使うんですけど、2月後半は学校行ってないから全然使わないんですよ。で、よく使うときも通話料のほとんどはCメール代でやっぱり通話はしなかったり。通話に関してはもう1つプラン下げてもいいやとか思ったことも何度かあります。数百円しか変わらないのでやらんけど。
で、「埼京線が遅れるとKDDIが儲かる」という謎の論理を思いついたカーリアです。こんばんは。さて、只今2:20を過ぎたところです。今日のサンクリは回避だなこりゃ。今から寝たんじゃ起きるの無理な上に、予定外の外食が増えまくりでお金がもうだめぽ。「まりみてのほん 蔦」が出るらしいので行きたかったけど、時間とお金には勝てないのでおとなしく委託を待つことにします。
自ら「何を今更…」とか突っ込んでますがまあ一応リンクしてみる。まんが王倶楽部には前からあるしこちらの方が更新が早いんだけど、ごちゃごちゃしてて見づらいので単なる一覧としてはこっちがオススメかもしれません。