新パソのマザーボード付属CD-ROMがなかなか楽しめます。
まず驚いたのは「Norton AntiVirus 2001」が付いていたことですが、それ以外にもドライバやメーカー(GIGABYTE)特製のツールが入ってました。
メーカー特製のツールはこんな感じ。
・@BIOS
インターネット経由でBIOSをダウンロード→BIOSのアップデートまでをWindows上でやってくれるソフト。BIOSのアップデートをすること自体がかなりの挑戦なのに、それをWin上でやって本当に大丈夫なのか心配です。というか実際に困るまでアップデートするつもりナシ。
・Easy tune III
リンク先の説明によると「Windowsオーバードライブ・ユーティリティ」。要するに、CPUのオーバークロックを手軽にできるソフト、だとか。最後には一応「お客様の自己責任」と書いてあるものの、本文中では「一般ユーザー」等の言葉が出てくるので、何も知らずにオーバークロックする人が続出しそう。
もうすぐ放映終了から1年ですなぁ。当初は、nieaunder7.netのドメインでやるのは今年の4月までって聞いてたけど、意外と長くなりました。移転後はPioneer LDCのサイト内になる‥‥ハズ。
ちょっと前まで「512MBのメモリは高い!」というイメージがあったのですが、
PC133 SDRAM 512MB(CL3) 最安値8,140円(先週比-1,140円)
というのが現在の状態。もうすぐ8000円を切るのも間違いない模様。
AOpen本社は火事だったんですか。
火事の被害としては、実際に焼けた被害だけでなく消火活動による浸水の被害が甚大になります。集合住宅やビルなどの場合、周囲に影響を与えることになるため範囲はさらに拡大します。さらに、その後の保険適用にもいろいろあって、柱一本が全焼・半焼の境目になることだってあります。
もちろん、一番の対策は「火事を起こさない」。
Yahoo! BBの範囲拡大、まだですかねぇ。神奈川県は7月予定になってますが、それで自宅の地域にもADSLが来るとは限らないのが不安なところ。
結局のところ、乗り換える理由は「今より安くなるから」。フレッツISDNが4300円(プロバイダ料込み)なのに対してYahoo!BBは合計3017円で差額は1283円。さらにISDN→アナログへの変更でNTTの基本料等が1000円以上下がるので、差額はさらに拡大します。これなら、例え1年程度でサービスが終わってしまったとしても、工事費5600円(ISDNからの変更料含む)は十分に元が取れます。
別に速度なんて今と変わらなければ構わないし、今より速くなるなら大歓迎ですよ。「ISDNと干渉」とか「距離で速度が変わる」とか言われてますけど、ISDN以下になるなんてことはないでしょ?実際、私の家は電話局から2km前後あるので実際の速度は4Mbps程度になると思われますが、料金を考えたらこれでも十分です。
みんな(初年度100万人)で人柱をやる価値は十分にあると思う。まさか「5年以内に1000万世帯が超高速インターネット環境を整備する」なんていう目標を自分で実行しようとするとは。
ただ、このページのことを考えると今のプロバイダとの契約は残さないとなぁ。そう思ってプロバイダのページを見に行ったらリニューアルしてた。ちなみに一番安いプランは200円だって。
関係ない話題ですが、あとで久々にアニメ・マンガ関連の方、書きます。内容は「ジャングルはいつもハレのちグゥ」と「ちょびっツ」(今日2巻が出た)になる予定。
書き忘れてた。
最終回終了直後にCMが流れました。全3巻、第1巻は今秋リリース予定だとか。今回流れた映像を見る限りでは、シンシアの過去のお話、といった感じでしょうか。
中途半端な結末で終わらせておいて、美味しいところはDVDシングルに持っていく、と。つまりTV版は長〜い宣伝だったということですか。<言い過ぎ
まぁ、元々TV版自体がDVDの宣伝に近いので別に驚くことじゃないですけど。
分割はしない方向で話が進みそうです。
以前にどこかで「IEを切り離したらエクスプローラが無くなって操作性ダウン?」みたいな話を書いた覚えがありますが、Office部門とマウス・キーボード部門は切り離してもいいかと思った。
また控訴裁は、マイクロソフトが独占支配をブラウザー市場に拡大しようとしたという政府側の主張をしりぞけた。
それは間違いだ!独占しようとしてるのは間違いないでしょ。
7月中に0.71正式版が出るかも。
NN4.75を入れてみたら表示ボロボロ。あそこまで酷いとは‥‥。
RiK氏よりメールで教わったモノ。3種類来てたけど一番おもしろいのがコレ。ネタバレすると面白くないので詳しい内容は書きませんが、マリオでお馴染みあの音楽と共に画面でマリオが‥‥踊るというか飛び交うというか。
・今日の予定
アニメコンプレックスNIGHTが最終回(TVK)。日曜日にはこみっくパーティも同じく最終回を迎え、来週からはどうなるのかと思っていたら、こうなりました。
7/1(日)深夜25:00〜 HOTWAVE バンジージャンプフェスティバル フード
7/5(木)深夜25:30〜 カーインフォメーションTV 自動車情報
とりあえず2つ並べてみる。上は7月開始アニメに限定、それ以外は放送開始時期未定のTVアニメにある。下は7月スタート以外も多少混じってる。とりあえず、チェックするのはテレ東とWOWOWで計6番組かな。
ところで、10月スタートのちっちゃな雪使い シュガーはどこで放映するかはっきりしませんなぁ。TBSに公式サイトがあることを考えるとやはりTBSか、と思うのですが、BS-i説も根強い。実際、上記で紹介した2サイトはバラバラです。
あ、CopyrightはTBSになってる。やっぱりTBSかなぁ。
ちなみに、TVアニメ資料館の日記(6月18日分)によると、BS-iだけで放映した「サラリーマン金太郎」の著作権者、「サラリーマン金太郎製作委員会」には東京放送(TBS)が混じってるそうです。「まほろまてぃっく」のCopyrightには「まほろば家政婦斡旋所」という名前がありますが中身は不明。
私が日記の形式を変えまくっていた頃、現在の形に落ち着いたのが3月6日。記念すべきリニューアル後最初の日記のネタは「ReadMe! 稼働中のものありったけレビュー・サイト名順4154本(2001.3.2)」内でのこの日記の評価「どうでもいい日記のような雑文がありました。」への批判。その勝手な「レビュー」はこうなりました。
いいんじゃないですか、これで。
これでReadMe!Japanが本来のランキングサイトに戻れますから。
このリンク先のサイト・【注意】ReadMe登録前に知っておきたい「批評サイト問題」を見て、「おお、罵倒されて怒ってるのは自分だけじゃなかったんだ〜」って安心したのは私だけではないハズ。
名前は「Tomak〜Save The Universe〜」。今度は宇宙だ!!
前作みたいな18禁PCゲームではなく、韓国製ハードの携帯ゲームになるそうです。
という話をエニックス系に詳しい某友人にしたところ、かなりビビってました。世界観が大幅に変わるらしいです。
普通、パソコン売場の展示品パソコンと言えばバンドルソフトなどが動いていたり、Windows Media Playerが動いていたり、スクリーンセーバーにパスワードが掛かっていてそれを解く楽しみを与えてくれたりしているものですが(違う)、とある大手パソコン専門店に展示してある「AFiNA AV」(SOTEC製)には2体のキャラクター、そしてWinampの姿が。キャラクターの上で右クリックしてみたら、案の定あの見慣れたメニューが。「ファーストスタッフ」を見たら「phase "inverse" 68.00 "without shell" test」の文字がありました。ゴースト名も見ましたが、知らないゴーストでした‥‥。
ちなみにWinampでかかっていた曲は魔女っ子モノ(曲名忘れた)。
ギャラクシアンminiやりたい!!
今度の機種はJava対応、しかもC451HはATOK Pocket搭載でイイな〜と思ったら、サーバーとの通信ができないとのこと(今秋のJava Phase2で対応)。それはちょっと痛いかも。ただ、機種内の様々な情報(電話帳とか)のデータを利用できる点を考えるとセキュリティ対策には万全を尽くしてもらわないと、某S○NYの二の舞になりかねないし。
Cメール(機種間、またはCメールセンターを通じて直接送信するメール。1通3円、学割で1.5円)を使ってピアtoピア通信ができるのはおもしろいかも。パケット通信(0.27円/1パケット)を使うと結構高く付きそうだし。対戦ゲームとかに使えそう?
入れてみようかと思ったけど、窓の杜の記事によると不安定らしいので中止。
7月初めに1.8GHzですって。433MHzから667MHzになって「DVDがきれいになった〜」とか言ってる人間が2GHzを体験したらビビりますよ。MP3のエンコードとか、48倍速CD-ROMではどう考えても追いつけませんね。
ただ、先ほども言った「とある大手パソコン専門店」でやっていたPentium 4のデモはあきれました。「Pentium 3に比べ、MPEG2動画のエンコードがこんなに速い!」とか言われてもねぇ。
いや、パソコンに限らず「動かなくなったまず叩く」は全世界共通。私もパソ壊れているときは本気でイライラしてました。叩いたり八つ当たりしたりはしなかったけど。
今月も公開日に間に合わず。残念。
トップ絵がなんか凄い‥‥。
やさしく、明るく、おちぇめで、ちょっとドジなまほろさん役は、あの川澄綾子さんに!
あのクリスタルな声で「えっちなのはいけないと思います」なんて言われたら、優くんでなくても「はい、わかりました」と答えるしかないよね!
しかし「川澄綾子さん」と言われても、どういう声だか浮かんでこないよな〜。あかり(To Heart)とリノン(ゾイド新世紀/ゼロ)とまゆ子(NieA_7)と千影(シスタープリンセス)を比べてみましょう。
明日は「ちょびっツ」2巻の発売日。どこかでフライング入荷していないかと探してみたけど見つからず。そんな中、特装版は延期だそうで‥‥。
今日からしばらくは「久しぶりにいろんなところへ行ってみよう」スペシャル。
デフォルトのヘッドラインが無くなってる。Headline/1.1になってから、対応のヘッドラインセンサーはどれだけ増えたのかよく知りませんが‥‥。うちのは1.0のままです。
最近のおまけを読んでいて思うこと。
気にしすぎ。
少なくとも私の価値基準ではこう見える。
確かに自分の体は1つ、時間は1日24時間しかないんだから、4〜5人と関わってればずーっと時間は潰れていく。
これはどうだろう?どうも「友達づきあい」をガチガチに固めすぎだと思う。たとえば「友達づきあい」と言っても、休日に出かけていって1日中ずっと遊んだり話したりする訳ではない。たまに遊びに行くだけだったりたまに話すだけだったり作業しながらICQあたりで会話を交わすだけだったり、そういうパターンもあるわけですよ。
中途半端に付き合われても辛いだけだと思うんですがどうなんですかね?
俺以外の人間も俺と同じことを嫌がるはずだ、というのがもう間違ってますか?みんなわりと平気なんでしょうか?
わりと平気です。というか「中途半端」の基準が違う。
私の「中途半端」は「最近あまり会ってない」とか「あまり会ったことが無い」とか、そういう人たちのことを指しますが(別に明確な基準はありませんが)、閑馬氏の場合は「多くの人と均等に付き合う」こと自体が「中途半端」と感じているらしいです。あまり友達づきあいを論理的な思考とか付加価値とかで考えちゃダメです。もちろん、「だから友達増やせ」と言いたい訳ではないです。適切な人数とか適切な相手があります。だからと言って「適切がどのあたりなのか」を固めすぎるのはダメ。
「空気が読めない馬鹿は論外」とか、「3人のうち2人が話し込んじゃったとき」あたりのくだりはよく分かりますけどね。2人が話し込んじゃったら残り1人は疎外感を感じるわけですが、これがチャットなら1対1のIMに移るなり「内輪な話をしない」というローカルルールを作るなり、方法はあります。でも実際の会話だったらどうだろう。掲示板に書き込むときは1行ごとに改行するか否か、というもの。結果は1行ごと改行派が多い、ということになったわけですが、総投票数と割合から考えると段落ごと改行派が少ないわけでもなさそう。
「1行ごと」は見た目を気にする人+引用符を重視する人、「段落ごと」はデータ的な正しさを重視する人、という感じですか。「段落ごと」に投票した方でも「横幅を狭くしたときに見づらくなるのを回避するため」という意見もありますけど。
ここから下は故障中に書いたネタ。
また壊れました。今年3度目。いい加減ダメっぽいので返品しました。ということで新品購入予定。まさか2機連続で故障なんてことはないとは思いますけど。
探した基準は以下の通り。
1.DVDドライブ搭載が絶対条件。CD-RWドライブは持っているので必要なし。
2.メモリは128MB以上で(これは無ければ自力で増設。安いし。)
3.CPU等は前のスペックより落ちなければ良い
4.できれば17インチのCRT
条件3は軽くクリア。CPU(以前は433MHz)は、現在はどのモデルでも500MHz以上はあり、格安でも800MHz程度の機種もある。格安でも1GHzが標準搭載になる時代だってそう遠くは無いだろう。HDD(8.4GB)も、20GB未満の機種はほぼ存在しない。この2つは進歩してるなぁ。
メモリ価格の下落により、条件2もクリアできそうだ。メーカー製のものでも128MB搭載の機種がかなり増えてきたし、秋葉原に行けば256MB4000円で買える時代だ。
しかし、メーカー製パソコンの現在出ているモデルに「DVDドライブのみ搭載」という機種が存在しない。具体的には以下のようなラインナップが主流になっている。
CD-RWドライブ搭載(格安機種)
DVD/CD-RWコンボドライブ搭載(中級機種)
DVDドライブ・CD-RWドライブ両方搭載(上位機種)
店員いわく、「DVDドライブを搭載するよりCD-RWドライブ搭載の方が売れるから」だそうだ。しかし中級機種を買うと以前の金額を上回るし‥‥。
ということで、某ショップのカスタムパソコンが第1候補。モニタは別なので17インチ化の野望も果たせるし。
パソ騒動中にあったできごと。
メインの「サクラ大戦」よりも、「あずまんが大王」が「Web大王」から劇場に飛躍したことや、スレイヤーズの新作がまだあったのかということに驚き。
サクラ大戦はセガとavexとバンダイビジュアル、スレイヤーズは角川書店とキングレコードとバンダイビジュアル、あずまんが大王はメディアワークス。どうなることやら。
7月初旬までスポーツやレクリエーション等を行い、7月7日で夏休みへ。1学期は事実上の休校となる。7月中旬からは仮設校舎を建設に着手、8月27日には2学期を再開する方向へ。
この事件では、生徒だけでなく親も教師も不安を抱えている。さらに言えば、全国の教育機関全体に突きつけた課題もある。これは「時間が経てば」「校舎を建て替えれば」で解決するものではない。「学校の危機管理」「学校開放の安全性」「学校で起きた事故の事後処理、心のケア」、さらには犯行理由になった「エリート教育」(と思われている)国立小学校という点もこれから考えなくてはならない事項の一つであろう。問題点は数え切れない。
大学は大学で採点ミスが発覚してるし。プログラムミスの発端は受験の教科数が変更になったこと。テストぐらいしろよ。間違えて昨年の合格発表をWebサイト上にのせてしまったとか、それを今まで公表しなかったとか。
結構楽しめる。PCゲームの特集からHSPプログラミング連載まで、内容が幅広いので。これでCD-ROMドライブがあればもっと楽しめるんですけど。
もはやウイークリーまぐまぐを越えるのも時間の問題ですか。1時間に数千人単位で購読申し込みがあるらしいです。
「世界最大」と言っていたけど、メールマガジンは日本のものなので世界も何もないです。最近は海外にもメルマガスタンドがあるらしいですけど。ちなみにWeeklyまぐまぐは300万部を突破していたと思いますが、官邸側は「独自の情報を発信するメルマガとしては世界最大級」だってさ。
メールマガジンに馴染みの無い層からは、住所を教えるので郵送で送って欲しいとの声もある。
kantei.go.jpのメルマガのページに行って、メアドを入力して送信ボタンを押すだけですけど、そんなに難しいのか‥‥。紙で読みたければ印刷すれば良いだけの話ですし、郵送だと送料とか時間とか余計にかかるし。何のためにメールマガジンでやってるのかを理解してないですか?
度重なる失踪で大変ご迷惑をおかけしました。
新マシンになりましたので、今度こそ安心です。
本営業再開は明日から‥‥。