*tiarra [#nf5c3319]

**CentOSの場合 [#dd1c8390]

 $ wget http://www.clovery.jp/tiarra/archive/2010/02/tiarra-20100212.tar.gz
 $ tar xzvf tiarra-20100212.tar.gz
 $ mv tiarra-20100212 /opt/tiarra 
 $ /usr/bin/perl /opt/tiarra/tiarra --config=/home/karia/karia.conf

とやればおもむろに起動できますが、たぶんなんかエラー吐きます。ここから下はエラーを地道に潰した記録。rootもしくはsudoでどうぞ。

 # cpan -i HTTP::Request::Common

ここから下はAuto::Notifyを使わない人は不要だと思う。

 # yum -y install openssl-devel

必ず-develにすること。

 # yum -y install perl-Crypt-SSLeay.x86_64

cpanでOpenSSL認識してくれなかったので仕方なく。

 # cpan -i IO::Socket::SSL

***tiarraMetroの過去データを退避してテーブルを作り直す手順 [#g1abae49]

※AUTO_INCREMENTの数値が増加するため必ずtiarraを停止した状態で実施する

 show tables;

テーブルの一覧をまず確認。対象テーブルは基本的にはlogのみでOK(channelも実施すると見た目的に良いかも)。

 show create table log;

このコマンドを実行することで以下のようにcreate文が表示されるので、丸ごとエディタ等にコピーし、最後に;(セミコロン)を付与する。
※AUTO_INCREMENTの値は変動する。また "DEFAULT CHARSET=utf8mb4" にすると絵文字が正しく表示できるようになる(要MySQL5.5.3以上)。

 CREATE TABLE `log` (
   `id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT,
   `channel_id` int(11) DEFAULT NULL,
   `nick_id` int(11) DEFAULT NULL,
   `log` text,
   `is_notice` tinyint(4) DEFAULT NULL,
   `created_on` datetime NOT NULL DEFAULT '0000-00-00 00:00:00',
   `updated_on` datetime DEFAULT NULL,
   PRIMARY KEY (`id`,`created_on`),
   KEY `nick_id` (`nick_id`),
   KEY `id_idx` (`id`),
   KEY `created_channel` (`created_on`,`channel_id`),
   KEY `channel_id_and_created_on` (`channel_id`,`created_on`)
 ) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=xxxxxxx DEFAULT CHARSET=utf8
 ;

logテーブルをリネームする。

 rename table log to log_20140807;

先ほど退避しておいた "CREATE TABLE `log`"以下の構文を丸ごとペーストする。何度もいうけど最後にセミコロンの付与を忘れずに。

logテーブルが作られたことを確認する。

 show tables;

tiarraを起動して動作確認して終わり。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS